補聴器のワックスガードは何に使う?お手入れ方法は?

聞き直す:目からうろこの耳寄り情報 補聴器購入後に気をつけたいこと

あなたは補聴器の音が時々出なくなったり、聞こえにくくなり、不安になったことはありませんか?

聞き直す:目からうろこの耳寄り情報

このような症状がみられた場合、が故障してしまったのか、電池が切れてしまったのか、もしくは自分の耳の聞こえが悪くなってしまったのかと心配になる人もいるでしょう。

しかしこのような場合、補聴器のメンテナンスがきちんと行われていないことが多く見られます。

工具の画像:目からウロコの耳寄り情報局

電池切れや故障を疑う前に、耳垢つまりが発生していないか確認しましょう。

耳穴型補聴器の音口部分には赤や青、もしくは白い部品が付いています。

これはワックスガードと呼ばれ、補聴器に耳垢が侵入するのを防ぐものです。

定期的にクリーニングをする必要があるので注意しましょう。

あわせて読みたい画像:目からウロコの耳寄り情報局

 

 

【動画でわかる】補聴器と定期クリーニングはワンセット
あなたは年齢を重ねるごとに、体が不調をきたしてくるのと同じことで、老眼が進んだり、耳が遠くなることはありませんか? 補聴器を使えば聴力は高まるけれど・・・ 加齢によって耳が遠くなった場合は、補聴器を使用することによって聴力を高め...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました