こんにちは、サイト管理人のKです。
雨が降ったり、急に蒸し暑くなったりするので、薄がけ布団で寝るか、羽毛布団が良いか迷いますww
こんな気候の変化も結構体調に影響及ぼしたりするのはボクだけでしょうか。
ブログも夏っぽくあじさいカラーにしたの、気が付きました??
さて、今回は先日行われた、大宮メガネフェス特集です。
ボク自身かれこれ3度目の参加というもあり、今回は、出来るだけイベントを体験し、
- 「どんな人が楽しめるイベント」なのか?
- 「どんな悩みを抱えた人のお役に立つフェス」なのか?
を、お客さま目線でお伝えしたいと思います。
記事の最後には、◯◯公認アイドルをはじめとした、とてもキューティーな御三方も登場しますので、お楽しみに〜
ではさっそく参りましょう!
この記事は前半戦ですが、後半戦の記事はこちらをクリック
目次
大宮で眼鏡店を探している方に体験して欲しい
会場ですが、大宮ソニックシティになります。
大宮駅からのアクセスも良く、週末の買い物ついでのお出かけにはピッタリ。
今年は、どんな感じかなぁ〜
おっと、昨年の大宮メガネフェスはこちらにレポートしていますよ。
ふむふむ…
やっぱりメガネ屋さんのイベントですからね…
最新のメガネフレームを色々確かめたい人に体験して欲しい
2,000点を超えるメガネと一度に見る機会なんて、なかなか無いですよね。
大宮フェスに来れば、三世代まとめて満足出来るメガネ選びが可能かも知れません。
いまのメガネレンズが合わない人に体験して欲しい
確かに視生活は目まぐるしく変わって、目への負担増えまくっていますよね。
例年、開催しているんですが、レンズメーカーさんの話、かなり面白いです。
遠近と中近、近近、老眼…レンズってそうやって選ぶのね〜って感じです。
メガネでアンチエイジングしたい女性に体験して欲しい
個人的には一番おすすめしたセミナーです。
ご自身も相当なメガネコレクターらしく、メガネ選びの話は実体験と合わせて説得力がすごいんですよね。
お持ちいただいたマイメガネを見せて欲しいとお願いしたところ快諾!
マイメガネをパチリ(ほとんど海外ブランドらしくオシャレだわ〜)
内容を詳しく紹介するのもどうかと思うんですが、例えば、「ツル(めがねの横の部分)の大きいものを選ぶと、目尻のシワが目立ちませんよね」みたいな話をすると、会場の皆さんは真剣に聞きまくりです。
でもって、ひとりひとり、顔に似合うめがねをその場でアドバイスしてくれます。
ほほぅ…
まずは自己診断ですか〜
見よ、この美への飽くなき探究心を!
セミナー後の個別相談者がズラり(・・;)
スマホ・PC使いすぎて眼にオーバーワークな人に体験して欲しい
時代の流れとはいえ、あなたの眼、頑張りすぎてませんか?
ボクも今回、休憩中に無理言って、ルテイン測定していただきました。
ここの記事にもありますが、ルテインは、サングラスのように光そのものを遮る働きをしてくれるんですが、身体の中で生成される物質ではない為、基本的に食物などを通して外部から取り入れるしかありません。
ということで、あっという間の検査完了!
その結果は…
ひょえ〜、ボクの目のルテイン量、最低ランクなんですけど…
アドバイス通り、眼のケアを始めますぞ!
ルテイン測定会は、大宮フェス以外でも実施中です、詳細はこちらから。
美味しいコーヒーが飲みたい人に体験して欲しい
メガネも補聴器も、じっくり時間をかけてゆっくり選びたい方も多いと思います。
すでに幾つかの店舗で始めたアイ・カフェこのメガネフェスでも大きくスペースを使って楽しめるようになっていました。
カフェスペースも広々としています。
これなら、お連れ様に遠慮することなく、買い物を心ゆくまで楽しめそうです。
当日は、アイメガネスタッフから笑顔で飲み物を用意していただきました。
カメラマンと言いなり(!?)とはいえ、モデルっぽいポーズ、決まってますよ!
公認アイドル!キューティーパイ まゆちゃんファンに体験して欲しい
実はまゆちゃん、ハッピーロード大山商店街公認アイドルだったり、一般社団法人 福井県眼鏡協会 公認のめがね大使だったりするんですよ。
まゆちゃんブログでも、新作フェアやメガメガメガネ授与式の様子が紹介されていますね。それにしても、大きなメガネ。これ、アイメガネスタッフの手作りなんだとか。
それにしてもまゆちゃん、キュートな眼鏡が似合ってますよ
最後に
いやいや、記事を編集していてもボリュームがスゴ過ぎて、残りは…
次回【管理人が検証】大宮メガネフェスはこんな人に体験して欲しい(2)
として、みなさんにレポートしたいと思います。
特に展示会ということもあり、今回はカメラマン同行のもと、取材をさせていただいておりますので、文字だけでなく、たくさんの写真をもとに楽しんでいただけたのではないかと思っております。
管理人の検証はまだまだ続きます、次回もお楽しみに!
【記事監修】アイジャパン株式会社 ビジョン&ヒアリングケア事業部 木村幸生
コメント