ちょっと…なめてるの?紫外線対策サプリをなめてみた話

目とメガネのケア

こんにちは、サイト管理人のKです。

 

こちら埼玉は、あっという間に梅雨が明け、すっかり夏モードになりました。

それから、われわれアイメガネ本部の隣駅にあります「鉄道博物館」も夏モード全開!

7月5日に(木)新館がオープンした模様です。

ボク自身、子供を連れて行って以来、5年くらい行ってませんが、未来の鉄道の姿をアニメーションの中で疑似体験ができるようになったらしく、別に鉄道マニアではないけれど、ちょっと気になる今日このごろ。

 

さて、鉄道博物館の話はこれくらいにして…

今回は、この時期本当に厄介な紫外線対策の話。

目次

紫外線対策サプリとは?

先日、知人からこんなものを頂きました。

 

 

 

サプリで紫外線対策するの???

 

 

 

 

 

 

この中にシートが7枚入っていて、パッケージの裏側をよぉ〜く見てみると…

舐めるだけで紫外線に負けない肌になるんだとか。

 

 

 

では、さっそく1枚取り出してみることに。

 

 

 

 

 

 

おっと、赤いシートが見えてきたぞっ!

 

 

 

紫外線対策サプリの気になる成分と効果は?

強い抗酸化作用をもつ天然成分「クロセチン」がフィルムに配合されているだとか。
この「クロセチン」はクチナシの果実から抽出された、強い抗酸化作用をもつカロテノイドの一種で、

その中でも優れた吸収力をもっているそう。

 

 

 

 

 

 

なかなかのスグレモノですね〜

紫外線対策サプリはどんな人に向いている?

特に、日焼け止めが合わない人には最適でしょう。

あとは、薄くてお財布にも入れることが出来るので、纏めていれておけば忘れやすい人にピッタリです。

紫外線対策サプリだけで万全でしょうか?

でも、待って下さい!

特にこの時期の紫外線対策はいますぐ必要なので、ボクだったらさらに、即効性を求めてフレームの大きなサングラスすればいいんじゃない?

って思いますね。

 

 

 

一番気になるのは、目元のシミ・シワとか顔全体でしょうから。

あるじゃないですか、こんな感じの。

 

 

 

 

 

 

目の周りが全部隠れてしまうような…

それも紫外線カット機能がついたタイプを。

 

 

 

 

 

 

 

紫外線カットのサングラスを選ぶときには、レンズの色でなく「紫外線透過率」などの機能があるかをチェックする必要がありあます。

※色が濃いだけのサングラスはかえって目を痛めてしまうことがありますから。

「紫外線透過率」のことがよく分からない人は、最寄りの店舗にちょっと立ち寄ってみて下さい。

 

 

 

ご予算やサングラスの利用シーンに応じて、いろいろアドバイスしてくれますから。

 

 

 

そういえば、先日取材させていただいたTVでもお馴染みのファッションディレクター寺内先生によれば、目尻のシワ隠し・シミ対策には、テンプルの呼ばれるあたりが太くなっている(下図参照)のが良いんだそうです。

 

 

 

 

 

 

確かに、実際にしてみると、目尻のあたりがバッチリ隠れますよね。

 

 

ちなみに寺内先生のプロフィールはコチラにあります。

OOMIYA MEGANE FESで"本当に合ったメガネ"と出会おう!
「最近どうも目が悪くなったような気がする…」 「両親の耳が遠くなってきた…補聴器が必要かも…」 「メガネが必要な気がするけど、メガネは似合わないから気が重い…」 「メガネ屋さんって、ちょっと入りにくいのは私だけ…?」 ...

まとめ

いかがでしたか?

紫外線対策サプリの成分や効果、どんな人におすすめか?

また、サプリだけで本当に紫外線対策は十分なのか?

サプリと併せて、いまから顔や目元などを紫外線対策する方法について理解していただけたのではないでしょうか?

 

↓ わかりやすい動画で解説【最新(UV420)レンズはここがスゴイ!】↓

【実験】紫外線が肌の日焼けやシミ・寝不足の原因になる理由
こんにちは、サイト管理人のKです。肌と同様に目も「日焼け」する今回は動画で、紫外線を当てると色が変わる特殊なレンズを使って、実際にどれだけ光を通しているか?試してみます。※下記の動画は再生する際には音が出ますので、注意して下さいね!まずは、

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました